富士山コスプレ世界大会

こんにちは!
今日は、11月8日• 9日にリトル台湾がある清水駅前商店街で行われた

“第二回富士山コスプレ世界大会”

の様子をお届けしたいと思います^ ^



両日共、朝から商店街には様々なコスプレを着た人達が集結っっ!
今年は第二回ということもあって、去年以上にすごい盛り上がりでした!!


こ~んな人達や...



こ~んな痛車がズラリ!!



リトル台湾スタッフも、今年はコスプレして屋台頑張りましたよ^ ^
お店にも多くのコスプレイヤーさんが来てくれて、楽しい2日間でした♪



昨日からさらに寒くなりましたね!
今年ももお残り1ヶ月少し。
忘年会予約も随時お待ちしております^ ^



再見^ ^
  

Posted by 小台湾. at 2014年11月22日00:02

赤い帽子がお伝えします!

みなさん・おはようございます。
今週は赤い帽子がお伝えします。



寒い季節がやってきましたね。
ということで邦さんと赤い帽子今月からお粥メニューを始めました。
今月の季節メニューは・・・



ぜひお楽しみ下さい!

今日は燒賣の仕入みをしました。
もちろんこれ全部手作りですよ!



もうすく"ハロウィン"ですね。
これは昨年のハロウィンの樣子です。
今年も楽しみですね!



これから僕たちも忙しいくなりそうです。
赤い帽子でした \(//∇//)\



  

Posted by 小台湾. at 2014年10月28日14:49

「清水港 マグロまつり2014」



先週日曜日、清水駅周辺は
「清水港 マグロまつり2014」
で盛り上がりましたー。



台湾料理もいいけれど
清水のお魚も最高ですよね。

まぐろ料理を食べ歩き!ということでリトル台湾でも、まぐろ祭りお楽しみBookを持参していただいた方に

「鮪の揚げ春巻きと魯肉飯、ミニ杏仁豆腐セット(スープ、ピクルス付き)」



をご提供していまーす^ ^
普段のメニューにも
「まぐろのすき身揚げ春巻き」
はありますので、ぜひどうぞ!



お土産はお料理だけだけじゃなく
こんなのもあります!



「茶流痩痩 プーアル茶 」

日本のお茶畑で作ったお茶で
苦みもなく、とっても飲みやすいです。
スタッフも試したところ
ちょっとは引き締まった、、かな???


「新商品 ドライマンゴー 」

おいしくてみんなハマっています^ ^  

Posted by 小台湾. at 2014年10月18日14:41

台風のPARTY



今日は台風が接近しているので、雨と風がとても強いです。
でも、僕は仕事です。
なぜならば⋯




本日はランチ コースの予約のお客様が18名お見えになるからデース。





こちらが僕のオススメのランチ コース!

¥2500 女子会コース (税別)

お一人樣、二名様より承ります。
(平日限定/金•土以外OK)

イカの巻き揚げ
ふかひれスープ
ロールキャベツ
醋豚
白飯
杏仁豆腐

では、台風がすぎさった後に
またお待ちおります。
みなさん台風には
くれぐれもお気をつけて!!


  

Posted by 小台湾. at 2014年10月07日14:34

☆感謝☆



皆さんこんにちは!

パンです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今回は…
緑の帽子 クッキー & ホールスタッフのアイちゃんが
今月いっぱいで最後になりますので
ブログで皆さんに挨拶します(●'w'●)

緑の帽子の クッキーです〜( ´ ▽ ` )ノ

ボクは昔から日本が大好きでした!
だからパンさんのFacebookでリトル台湾の求人を見た時に
迷いなく日本に来ることを決めました。

不安と緊張はすごくありましたが、
あの時前の仕事を辞めて
日本に来る決断したこと…

本当に良かったと思います( ´ ▽ ` )ノ

一年はあっという間でした。

仕事に慣れるまでは
三ヶ月ぐらいかかりましたが

(´-ε-`;)

思い返して見て
一番の嬉しかったことは…

やっぱり
ここでみんなと一緒に働けたことだと思います♪

パン料理長は
日本の父親権お兄ちゃんの様に優しくしてくれ
プライベートでも家族の一員の様に
一緒にいろいろな出かけました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

シュンさん
いつも厳しくボク本当によく怒られていました。
でもそこには
愛情があるからこその厳しさだったと
最初から知っていましたよ ( ̄▽ ̄)♪♪♪

社長ご夫妻
最初に空港に迎えに来てくれた時から
珍事件を起こして
ごめんなさいε-(´∀`; )

ボクをリトル台湾で働かせてくれてありがとうございました
m(__)m ☆

恵子さん
いつもいろいろ気にかけてくれてありがとうございました
(o'ー'o)♪

シンさん
弟のような?
息子のような?
いつも困った時助けてくれてありがとう(●'w'●)♪

じゅんさん
いつもボクの冗談に付き合ってくれてありがとう♪( ´▽`)

えりちゃん
君は妹みたいに可愛かったよ(*^o^*)
いろいろ遊びに行きたかったなぁ〜♪

なおちゃん
一緒に働いていた時間は短かったけど
台湾語でちょっと話しかけられた時はドキドキしちゃったよ(^_−)−☆
語学のお勉強頑張ってね(σ´∀`)σ

ゆかりさん
いつもボクの作る杏仁豆腐を美味しそうに食べている姿が
ボクにお菓子作りの楽しさを教えてくれたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

伊東さん
リトル台湾と清水駅前商店街をもっともっと
活気のある場所にするの頑張ってくださいლ(ʘ▽ʘ)ლ♪

日本の
静岡の

清水のこの場所に来れて本当に良かった( •̀ .̫ •́ )✧

ボクは本当に幸せ者です( ´ ▽ ` )ノ ♡♡♡

ボクは日本の40県
見て周りました。

仕事は9月で終わりますが、
日本滞在最後の一週間で…
残りの7県を必ず制覇します!!

そしてまたいつの日か
日本に帰って来ます( ´ ▽ ` )ノ

追伸
日本人の彼女はいつまでも募集しておりますので

( •ॢ◡-ॢ)-♡



さてさて
アイちゃんに代わりますね!

皆さんこんにちは、
アイコです(*^^*)

私も半年と短い期間でしたが
お客様・スタッフ皆様の優しさに包まれ
本当に幸せでした
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

クッキーちゃんが
私の言いたいこといっぱい取っちゃったので
私は短めに感謝の気持ちを伝えさせていただきます(^_−)−☆

今まで働いたことのない環境で
戸惑うこともたくさんありましたが、
お客様との
コミニケーションをとる大切さ
スタッフ同士のチームワークでお互いに助け合ったり
フォローしあったり
いろんなコトを
教えてくれてありがとうございました
(*^^*)

リトル台湾は
シェフが台湾人なので
なかなか意思の疎通とゆうのが
最初は難しかったですが
料理長の奥さんのシンさんが
優しくしてくれたので
言葉の壁はすぐに越えることができました!

例えば
国籍や
仕事仲間や
友達や
家族
夫婦や
親子などなど

お互いに歩み寄る勇気と努力が
一番大切なんだ!!!

ってことを
私は学びました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

クッキーちゃんも私も
リトル台湾を卒業して
新しい環境になりますが

ここで学んだことを
忘れず大切にしていきたいと思います
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

楽しい職場で働けたこと
本当に嬉しく思います♪

多くのお客様
スタッフ皆様

本当にありがとうございました

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  

Posted by 小台湾. at 2014年09月28日23:23

新メニューの紹介

皆さんこんにちは!

パンです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

なんかお久しぶりですねσ^_^;

今回は
ちょっと報告遅くなってしまいましたが、

9月からの新作メニューの

紹介します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

まず一品目は…

【エビと挽肉のレタス包み】



この料理は
食感と素材の味を活かすために
とてもシンプルに味付けしています!

プリプリのエビ

ジューシーな豚肉

そして…
隠れ季節野菜として

「クワイ」 を入れることにより

彦摩呂さんのマネをして言うならば…

食感の遊園地やぁぁぁぁぁぁ〜
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

てな感じでしょうか( ´ ▽ ` )ノ

すみません
ちょっと調子に乗っちゃいました

ε-(´∀`; )…………

でもね……
そんな食材を
フレッシュなレタスで包んで食べると
まさにいろいろな歯ごたえが楽しめるんですよ ( •ॢ◡-ॢ)-♡

レタスで包みきれなかった 《 具 》たちは

ぜひライスの上に IN しちゃってください!!

今度はそれが
丼に早変わりしちゃいます ( •̀ .̫ •́ )✧

続きまして

二品目……

【 モツと木耳の生姜焼き 】



皆さん
ここ最近急に冷え込んできましたね!!

今年はどうやら
残暑に苦しめられることなく

秋になり…
冬になりそうですね!!

でも
最近の急激な冷え込みは
風邪をひく原因になりかねないと思い

身体の内側から温めて欲しくて
たっぷり生姜が使える料理を考えました!!

日本でもここ最近ブームでもあるモツは

台湾では昔から
鍋・揚げ物・煮物
なのでよく食べられている食材でもあります!!

モツの歯ごたえは
独特の食感でもあり
そこに
コリコリの木耳がくせになります ♪ ♪♪

味付けもしっかりしていますので

もちろん
お酒のお供に

バッチリ ですよぉぉぉ〜

お酒を片手に

モツと木耳の生姜焼き

ぜひご賞味あれぇぇぇ〜( ´ ▽ ` )ノ

  

Posted by 小台湾. at 2014年09月19日16:11

JAPAN夏休み

こんにちは、
皆さん(●'w'●)

緑の帽子の…
クッキーちゃんデス ( ´ ▽ ` )ノ

今週は
ボクの夏休み旅行の
お話させてください

( ´ ▽ ` )ノ

ボクは…
今年の夏が最後の日本で過ごす
夏に
なります…>_<…

だから
これぞJAPAN!!
とゆう夏の過ごし方
しようと思い
まずは、
東京に台湾の友達に会いにいきましたデス!



友達とは
代官山で
オシャンティーに
パンケーキなんて
食べちゃいましたデス

♪( ´▽`)

友達とのおしゃべりは時間が経つのが

アッとゆうまで

次の予定までの時間になるのが
早かったデス!

友達とバイバイして
次は
JAPAN代表するアイドル



AKB48の東京ドームコンサートに
行ってきたデス( ´ ▽ ` )ノ♡

ボクの推しメンは…卒業の篠田麻里子!!!

恥ずかしい

(●'w'●)

だから

秘密デス♪( ´▽`)

コンサートすごい人!



グッツ買おうと思っても
すごい人集り…

だからボク

諦めましたデス

(இɷஇ )

グッツは残念だったけど

彼女達の
パフォーマンスは
感動しましたデス♪( ´▽`)

魂を感じたデス(இɷஇ )♡ ♡ ♡

またJAPANに来て
彼女達の魂のパフォーマンス

ぜひ見たいデスლ(ʘ▽ʘ)ლ



二日目は

JAPANで一番高い山……

富士山

登ったデスねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ

富士山

デカイ!
デカすぎデス!!!

登るのすごく大変で
日焼けもいっぱいして

ボク…

子供の様に
真っ黒クロになってまるで

クロンボサンのよになってしまったデスよ

( ̄▽ ̄)

富士山に登って
思ったことは

外国人の登山者の
多さと…

本気登山者となんちゃって登山者の
別れ道は

五合目に
アリ!!

ってことデスლ(ʘ▽ʘ)ლ

中国人ほとんど
五合目で帰っていきましたデスε-(´∀`; )

ボクは
ちゃんと登りきりましたデス!

ちなみに

前に富士登山経験した
日本人のスタッフは

富士登山登っただけで

体重4Kg痩せたそうデス

ლ(ʘ▽ʘ)ლ

富士山は
最強で究極の…

ダイエット法

デスね♪( ´▽`)

女の子のスタッフは

それを聞いて
今年登るはずでしたが

都合悪くて富士登山
諦めてましたデス(。ω。;)

かわいそうデス(。ω。;)

でも

その分
ボク痩せて帰ってきたデス!

富士山なかなか頂上着かないデス!

ジャリ道で
ジグザグの道…

頂上見えてるのに…

遠い

(இɷஇ )

空気は薄いし…

ボク何度も心折れたデス…

でも頑張って最後まで登った

神様からのプレゼントは

キレイなキレイな

御来光 ( •̀ .̫ •́ )✧



ボクの最後のJAPANの

夏休み最高♪

本当
JAPANに来て
良かったデス

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


  

Posted by 小台湾. at 2014年09月10日10:50

超弾丸ツアー☆シュウバージョン

皆さんこんにちは♪
今週は
赤い帽子のシュウっす( ̄▽ ̄)

今週は
私の夏休み旅行を書かせてもらうっす( ̄▽ ̄)♪

自分は夏休み高速バスを使って
神戸大阪京都岡山瀬戸内海

超弾丸ツアーを自分で編み出して
行ってきたっすよ (σ´∀`)σ

片道移動時間一番長いので

8時間っす (இɷஇ )

でも
そこに美しい景色があるのなら
自分は何時間かけても

行くっすよ!!!

時間が許す限り( •̀ .̫ •́ )✧

自分8月の17日の22時10分の高速バスで
まず神戸に向かったっす( ̄▽ ̄)



神戸に着いたのは…

18日の5時40

眠いっす(_ _).。o○

でも
神戸は着いてまず思ったことは

あの大きな地震から19年…

凄い速さで
街が生き返った事の感動( •̀ .̫ •́ )✧

美しかったっすよ♪

そして
歴史と現代の建物のコラボレーション

北野異人館などなどの建物は
古いのに
キレイに保存されていて
自分感動したっす( ̄▽ ̄)

神戸タワーって意外と
小さいんっすね (ll゚д゚)

( ̄▽ ̄)

神戸での心残りは
六甲山からの夜景を写真に残せなかったことっすかねぇ〜

そうそう自分
写真撮ることが趣味っす( ̄▽ ̄)

神戸から大阪に移動して

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



まず一番に
梅田阪急のデパートに行ったすよ

(^o^)

あそこは……

デカイ!!

迷子になるかと思ったす(´-ε-`;)

でも
スタッフには
なぜ「梅田スカイビルに登らなかった…!?」
って突っ込まれたっすよ(^_^;)

どうやら
空中庭園から見る
夜景は100万ドルの夜景が楽しめるそうっすね!!!

でも

大阪の夜景は上から見るだけじゃなく
地上から見ても充分キレイだったっすよ( ̄+ー ̄)

大阪では
もちろん
串カツ食べたっすよ( •ॢ◡-ॢ)-♡

美味かったっす♪

次の日は
京都に移動して



まずは
貴船神社に行って

京都独特の風と空気を感じてきたっすよ

(*^o^*)

あと
京都と言えば

川床料理でしょぉぉぉ〜( •̀ .̫ •́ )✧

食べてきたっすよ!

自分達は観光客なので

観光客向けの料理を食べたっすよヽ( ̄▽ ̄)ノ

感想は……

今度は懐石料理にするっす( ̄▽ ̄)

先斗町のディナー料理は本当
美味しかったっすよ( ̄+ー ̄)

京都でも
もちろん串カツ食べたっすよ!

気づいたんすけど

大阪と京都は
串カツのソースが違うんっすね(ll゚д゚)

大阪は ウスターソースで
京都は オイスターソース

なんすね!!

スタッフに言ったら

日本人なのに
知らなくて
ビックリ!?!
してたっす( ̄▽ ̄)



鴨川では
悪ガキ大将の様に

友達と飛び石で遊んだっすよヽ( ̄▽ ̄)ノ

自分っちもう
いい大人なのにね |( ̄3 ̄)| ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

明日のために
その日のうちに大阪にもどって

次の日は友達とは別行動して
岡山に行って
写真を撮り



瀬戸内海に移動したっす(o^^o)

瀬戸内海には

日本一有名な
【夕焼け】
を写真を撮りに行ったっす( ̄▽ ̄)

が、しかし…………

曇っていて
撮れなかった

(இɷஇ )

あんなに
神頼みしたのに

(;>艸<;)

ご利益は

どうやら旅の前半で使い果たしてしまった模様っすよ

(=ω=;)

そして
夜また
大阪に戻り

23時20分の高速バスで
清水に戻ってきたっすよ( ̄+ー ̄)

清水に着いたのは…
21日の
6時40分

もちろんその日は
いつも以上に
元気に仕事したっすよ( ̄+ー ̄)

遊んだ後だからこそ

仕事はいつも以上に頑張るもんっす( ̄▽ ̄)

これが
自分の夏休みっす( ̄▽ ̄)

皆さん
来年の夏休みの話を
今から期待しといてくださいね(σ´∀`)σ

もっとすごい
超弾丸ツアーを計画してるっすから( •̀ .̫ •́ )✧

  

Posted by 小台湾. at 2014年09月04日16:05

珍道中☆夏休み



皆さんこんにちは♪
パンです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

先週は夏休みをいただいていたので
ブログはお休みさせてもらいましたm(_ _)m

皆さんは
夏休みどこか行きましたか(σ´∀`)σ???

私達リトル台湾スタッフ
それぞれがいろんなところに行ったので
その時の話を…

順番にして行きます( •̀ .̫ •́ )✧

今週は
私パン家族の珍道中のお話をします♪♪♪

私達は今回初めて
大阪・奈良・京都・名古屋と二泊三日で
弾丸旅行で行って来ましたo(^_^)o

一言で感想を言うなら……

疲れたぁ〜 (=ω=;)………

でも、
とってもとっても♪

楽しかったよ♪♪♪

一番の思い出はと聞かれると……

どれも面白すぎて説明しきれないですねぇ〜

ლ(ʘ▽ʘ)ლ ლ(ʘ▽ʘ)ლ ლ(ʘ▽ʘ)ლ



奈良の鹿たちは
凶暴ですね!!

息子のヨウチャン
最初逃げ回っていたよσ(^_^;)
それに、
私の妻のところにも
大量に襲いかかって来て
エサの煎餅奪い取ってったねぇ〜( ̄▽ ̄)

鹿って………
よく言えば お利口さん( •̀ .̫ •́ )✧

悪く言えば……

食いしん坊ねぇ〜(^◇^;)



大仏も デカっっっかったし

奈良もなかなか
楽しかったですねぇ〜

京都と言えば、

舞妓さんでしょぉぉぉぉ〜

o(^_^)o o(^_^)o o(^_^)o♪

偶然にも
舞妓さんに出会えましたぁ〜( •̀ .̫ •́ )✧



ってスタッフに自慢したら………

どうやら……

なんちゃって舞妓さんらしかったです

……… (இɷஇ ) ………

あと
有名な清水寺にも行って
清水の舞台にも立ちましたよ
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



巨大リンも
鳴らして来ましたよ

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

↑ってこれ乾杯でした σ^_^;

京都は
スゥイィ〜ツゥも
とってもとっても
美味しいですね( •ॢ◡-ॢ)-♡



お抹茶飲みながらぁ〜の
ほうじ茶パフェ☆

食べちゃいました( ̄+ー ̄)



金閣寺は………

輝きすぎでしょ!!!

絶好調!!

の天気のおかげもあるのかもしれないけど

キラキラ感って言うよりは…

ギ☆ラ☆ギ☆ラ☆感☆
の方が合ってると思います

( ̄+ー ̄) ニヤリ(笑)♪

(σ´∀`)σ なんてねぇ〜 ヽ( ̄▽ ̄)ノ

金閣寺を見てみて
もっと日本の歴史や季節を知りたいと
思いました(^ ^)

秋の京都は
どんな景色をしているのか
とっても興味がわきます !

台湾には
皆さんもご存知のとおり

四季がありません llllll(-ω-;)llllll

まぁ〜
あっても一瞬で終わっちゃうんですよね(−_−;)

だから日本の様に

「四季」があるって
私達からするととっても羨ましいんですよ

(σ´∀`)σ (σ´∀`)σ

って
お話少しそれちゃいましたね( ´ ▽ ` )ノ



大阪では

やっぱり食でしょ〜( •̀ .̫ •́ )✧

私も料理人ですから

大阪の食文化にはとっても興味があります!!

それにちゃんと
食い倒れ太郎も見ましたので

ちゃんと大阪で
食い倒れてきましたよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

でもね、

ここだけの話
お好み焼きは清水で食べたお好み焼きの方が
美味しかったですね ( •ॢ◡-ॢ)-♡

みなさん
この事は内緒にしてくださいね m(_ _)m

大阪の人
チョット怖いですからねぇ〜ლ(ʘ▽ʘ)ლ

息子が一番テンションアゲアゲで居た場所は

なななななななななななんと



妖怪ウォッチ専門店でした(இɷஇ )

まぁ〜
京都も楽しかったって言ってくれてたので

今回の夏休み旅行は大成功とゆうことで ( •̀ .̫ •́ )✧♪

そうそう
名古屋でコスプレしてる方発見しちゃったのでついつい

パチリと写真を撮ってしまいました(σ´∀`)σ

今年も楽しみだなぁ〜( ̄▽ ̄)

清水では11月に
コスプレ大会をやるんですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

これがもう本格的で楽しいので

また今度その時のお話をしますね( •ॢ◡-ॢ)-♡

さてさて
まだまだ暑い日が続きますが

皆さん
熱中症にだけは気をつけてくださいね(o^^o)

  

Posted by 小台湾. at 2014年08月26日20:25

まかない料理♪



皆さんこんにちは♪
パンです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

暑いですね〜

お盆休みに入った方も
頑張ってお仕事の方も

水分補給忘れないでくださいね(o^^o)

リトル台湾は
今日は(13日の水曜日)
休まず営業しておりますので
栄養付けに
ぜひ来てください(σ´∀`)σ

さてさてお話変わり
今週は…

私パンが教える
お家で出来る!!
☆まかない料理☆ ですよぉ〜o(^_^)o

料理名は…

【中華風海鮮ドリア】 4人分

まず用意する材料は

A… 牛乳500cc
鶏がらスープ200cc
ごま油 大さじ3杯
薄力粉 150g



B… ホタテ
イカ
エビ
(冷凍の海鮮ミックスとっても便利ですよ)
玉ねぎ
ピーマン
人参
ハムorベーコンorチャーシュー
コーン

と、書いたけど
冷蔵庫の残っている野菜など使ってください

野菜などの量は
両手に収まるぐらいを荒くみじん切りにしてください

ご飯 お茶碗4杯

塩 少々
砂糖 塩の二倍
鶏がらスープの顆粒 適量
お醤油 大さじ二杯

とろけるチーズはオーブンに入れる前に使います!

A… まずクリームソースを作ります!



お鍋にごま油を入れ火を付けます。(中火)
ごま油に小さな泡がでてきたら
小麦粉を少し加えヘラでなじませます。



馴染んだら、
牛乳を少し加え薄力粉を入れ鶏がらスープを入れていきます。

これを何度か繰り返しながら作ると
ダマにになりにくいですねぇ〜o(^_^)o

クリームソースができたら
オーブンを200度に温めておきましょう( ͒ ु•·̫• ू ͒)

B… チャーハンを作ります!



まず切った具材をフライパンで炒めていきます。

この時火の通りにくい物から炒めてくださいね(σ´∀`)σ

そしたら調味料を入れて炒めてください!

炒めたら一度お皿の上にのせ
今度はお茶碗2杯分のご飯をフライパンで炒めます!

そしたら除けてあった具材の半分をご飯の中に入れて
軽く炒めます。

炒め終わったら
耐熱皿に一人前ずつ入れて2皿作ってください。



この時
盛り付けたご飯の上に大きめの具材を上にのせると
仕上がりがキレイです( •̀ .̫ •́ )✧

同じように
残っているご飯たちも炒めてお皿にのせてください!

できたら
Bの上にAをのせてとろけるチーズをのせて



オーブンに入れて約20分(200度)!!!



ハイ!!

出来上がり(^_−)−☆



皆さんも良かったら作ってみてくださいね(o^^o)  

Posted by 小台湾. at 2014年08月13日20:12